++雑記++

<< 2009年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        


 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
雨が続くなあ

リレーの続きを描きたくて仕方ないんですが
仕事が忙しくてまるで時間取れず(TT)
とはいえ、今が正念場なので無理はしないで寝ます。

とりあえず今日はSQとスケットの7巻をほくほくと買って帰りましたよ!
屍鬼感想は例によって週末ですが、とりあえず所感を3行で。
・フジリュー、いよいよやりたい放題。
・ついに御大出たーーーーーー!!Σ (゚Д゚;) 
・尾崎先生頑張れ!超頑張れ!!

本屋行ったら、スケットの1〜3巻と6、7巻だけ山ほど積んであって
相変わらず5、6巻がなかった。
増刷追いついてないな〜(−△−;)
今週のヒメコでノックアウトされた層がきっとまた単行本買いに走るから
どんどん刷ってください。頼んます。

全然関係ない話ですが、最近よく行く本屋のリボンコミックスコーナーに
ここ2年以上、ずっと岡田あーみんの単行本が平積みになってます。↓

『お父さんは心配性』と『こいつら100%伝説』と『ルナティック雑伎団』が全巻平積み。(要は全作品ですね…)
割と大きめの本屋ではありますが、これでリボンコミックの平積み棚は
ほぼ半分使われてるんだぜ…
しかも2年以上…
とりあえず、この書店のコミック担当者が
熱狂的なあーみん信者だということだけはよくわかりますが
それにしてもどうなんだ…
しかも文庫化もされているというのに、いまだ最初の単行本が増刷され続けているという事実にも驚かされます。
25年以上前の漫画ですよ!?
私が知らないだけで、そういう例は他にもあるのかもしれませんが
でも相当稀少な扱いだと思います。
すごいな、あーみん。
っていうか、今何をされてるんでしょうか、あーみん先生…


しかし、何が困るって、この棚の前通る度に
買いたい誘惑に駆られることです(爆)
『お父さん〜』はだいぶ昔、友達に貸したきり返ってこかったんですよね…
『こいつら〜』と『ルナティック〜』は借りて読んだから持ってないんですよね…

…あー、危険だ。
2009年03月04日(水)  No.704 (オタク語り)

この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
500文字まで
Pass

No. PASS
++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.01